本書は、ボードゲーム(テーブルトップゲーム)を作りたいと考えている読者のために、ゲームの「ルール」、ルールを実際にプレイするための仕組みである「メカニクス」、コマやカードなどの小道具である「コンポーネント」など、ゲームを構成する要素について、初歩から詳しく解説する書籍です。本書に収録された4つのサンプルゲームをカスタマイズしたり、よく知っているゲームや遊びに本書の要素を取り入れることで、初心者でもゲーム作りをはじめることができるようになります。もちろんゼロからゲーム作りをはじめることも可能です。さらにゲームの構造、ルール、基本的な流れを理解する力が身に付くことで、優れたゲーマーになることも手助けします。
自分だけのボードゲームを作ろう
―ゲームをデザインして、作って、みんなでプレイする
Jesse Terrance Daniels 著、金井 哲夫 訳
- TOPICS
- Electronics/DIY
- 発行年月日
- 2022年12月
- PRINT LENGTH
- 152
- ISBN
- 978-4-8144-0016-4
- 原書
- Make Your Own Board Game
- FORMAT
- Print PDF
目次
すべての人の中にいるゲーマーのために
なぜゲームなのか?
1 ゲームは何でできているか?
コンポーネント
ルール
ゲームプレイ
2 ゲームのメカニクス
プレイの順番――ターンオーダー
ゲーム内の行動――アクション
ゲーム内の移動――ムーブメント
ボードとマップ
ランダム化
通貨と所有権
カード
交渉と秘密情報
ロールプレイ
パズル
体を使うアクション
変化する設定
終了と勝利の条件
3 ゲームを作ろう
きらめきを捕まえろ
位置について、用意……
『きっちり音符』
『ケロケロ不動産』
『銀河開発研究所』
『ホベルズ&ヒドラズ』
謝辞
翻訳者あとがき
索引
[付 録]本書掲載ゲームのコンポーネント
[付 録]本書掲載ゲームのボード