O'Reilly Japan Blog

新刊、イベント、ブックフェアの様子などさまざまな情報をお伝えします

第6回 Ruby 1.9に起きた変化もっと

書籍『プログラミング言語Ruby』を章ごとに語り終え、ここからはリリースされたばかりのRuby 1.9の変更点についてのお話が始まります。
Ruby 1.8とRuby 1.9は非互換です。その中には大きなものから小さなものまであって、その中でも重要なのは「ブロックパラメータ」「文字列」「M17N」です。

ブロックパラメー …

Maker魂爆発!な書店レポートもっと

営業担当KYです。
いよいよ今週末、5/23(土)・24(日)の開催となりました「Make: Tokyo Meeting 03」。オライリー社内での準備も佳境に入っております。全国の書店さんでも「Make」関連書籍を集めたフェアを展開し、「Make: Tokyo Meeting 03」を盛り上げていただいておりますが、本日 …

『初めてのAndroid』刊行記念トークイベント開催もっと

既に刊行のご案内を差し上げており、さまざまな反響をいただいている『 "初めてのAndroid":http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114095/ 』の刊行を記念したトークイベントが開催されます。
h3. 現職エンジニアが明かす Android開発の実際
* 出演:今村 謙之 × 近藤 昭雄 × 杉本 礼彦 × 田島 一輝 × 安生 真
* 日 …

いよいよ明日『Debug Hacks』トークイベントもっと

先日よりお伝えしております『Debug Hacks』刊行記念トークイベント、いよいよ明日開催です。どんな秘蔵ネタが飛び出すのか、オライリースタッフ一同も楽しみにしております。
19時からの開演ですが、例によってベストな席でご覧になりたいお客様は開演のお時 …

『初めてのAndroid』が初登場、日本Androidの会2009年5月のイベントもっと

android_t.jpg
先日刊行をアナウンスさせていただいた『初めてのAndroid』を、日本Androidの会2009年5月のイベントで販売させていただくことになりました。2009年5月11日の19時より東京秋葉原の秋葉原ダイビル12F はこだて未来大にて開催されます。
以下のリンク先にも記載されているように、ご購入者にはTシャツをプレゼントする予定です。イベントの詳細については、リンク先をご参照ください。
[日本Androidの会 2009年5月のイベント]

« Page 281 / 311 »