Android KitKat Hacks
――プロが教えるテクニック & ツール
![[cover photo]](../../books/images/picture978-4-87311-699-0.gif)
- 株式会社ブリリアントサービス 著
- 2015年01月 発行
- 224ページ
- ISBN978-4-87311-699-0
- フォーマット Print PDF ePub mobi
Android KitKatをテーマとして実践的なコードサンプルを提供する解説書。KitKatで提供される新機能とKitKatで更新された機能について解説し、実践的な実例も合わせて提供します。注目の腕時計型ウェアラブルデバイス向けOS「Android Wear」の機能や使い方についても解説しています。Low RAMモデルについての解説などは、アプリケーション開発者だけでなくハードウェアメーカーの開発者にとっても参考になるでしょう。既存の機能については便利な機能や使いやすくなった機能など特徴的な機能を中心に取り上げ、開発者に役立つ情報を盛り込みました。
関連書籍
Android HacksNFC Hacks
実践 Android Developer Tools
実践 Selenium WebDriver
実践 スマートフォンアプリケーション開発
初めてのAndroid 第4版
初めてのOpenGL ES
プログラミングAndroid
クレジット はじめに 1章 Android.4.4 KitKat入門Hacks #1 Android 4.4 KitKatについて 2章 フレームワークサービスHacks #2 NFCホストカードエミュレーションを使う #3 印刷フレームワーク(Printing Service)を使う #4 ストレージアクセスフレームワークを使う 3章 センサーHacks #5 歩行検知センサーを使う #6 歩数計センサーを使う #7 地磁気回転ベクトルセンサーを使う 4章 ネットワークHacks #8 Wi-Fi TDLSを使う #9 SMSプロバイダを使ってメッセージを送受信する 5章 メディアHacks #10 スクリーンを録画する #11 Adaptive Playbackを使う #12 MPEG-DASH向け共通暗号化 #13 HTTP Live Streamingを使う #14 オーディオスタンプを使う 6章 ユーザーインターフェースHacks #15 フルスクリーンモードを使う #16 トランジションフレームワークを使う #17 xxxhdpiを使う #18 字幕設定を使う #19 RTLレイアウトに合わせたイメージリソースの反転 #20 アプリケーションショートカットアイコンを作る 7章 ネイティブHacks #21 AR T(Android RunTime)を使用する #22 メモリ使用量をチェックする 8章 Android Wear Hacks #23 Android Wearでできること #24 Android WearのNotification #25 Android Wearアプリを作る #26 Android Wearアプリケーションのデザインで気をつけること #27 Pushサービスを作る 9章 Low RAMモデルHacks #28 Low RAMモデルについて #29 Low RAMモデルの判別方法 #30 Low RAMモデルの効力 #31 Low RAMモデル向けのビルド方法 索引
Feedback
皆さんのご意見をお聞かせください。ご購入いただいた書籍やオライリー・ジャパンへのご感想やご意見、ご提案などをお聞かせください。より良い書籍づくりやサービス改良のための参考にさせていただきます。
[feedbackページへ]