O'Reilly Japan Blog

新刊、イベント、ブックフェアの様子などさまざまな情報をお伝えします

『Hacking―美しき策謀』の著者らを迎え、セキュリティカンファレンス開催もっと

 去る11月17日、18日、都内で「Tokyo International Security Conference」(主催:株式会社エス・アイ・ディ・シー、株式会社エム・ファクトリー)が開かれ、『Hacking―美しき策謀』著者のJon Ericson氏をはじめ、国内外のセキュリティのエキスパートが一堂に会し、「Security as Value」(重荷であったセキュリティをValue(価値)とし …

ブラウザ選択の時代 1章の要約を公開もっと

「ブラウザ選択の時代を読み解く」の中でも最も注目度の高い第1章の超要約を、翻訳者チームのひとりであるlevelさんのサイト(下記)で公開しています。まだ本書を手にとって見たことがないという方は、ぜひご閲覧ください。
えむもじら
「ブラウザ選択の時代を読み …

第3回検索会議、『Yahoo! HACKS』のおまけ講評ですもっと

第3回検索会議、『Yahoo! HACKS』に参加させていただきました。ありがとうございました。
Yahoo! Japan内外のHackerのプレゼンによる、Hacks三昧の3時間。"Yahoo! Hacks (日本語版)" の制作へ向けて展望が開けました。また、Perl本マニアとしては、近藤嘉雪さんによる "Perlプログラミング" (プログラミングPerlの第1版)の翻訳裏話もおもしろかったです。
当日の写真などは、運営事務 …

『レボリューション・イン・ザ・バレー』直販購入者、ポスタープレゼントは予定枚数を終了いたしました。たくさんの皆様のご注文ありがとうございました。もっと

■『レボリューション・イン・ザ・バレー』サンプルPDF公開!
オリジナルMacintoshの開発ドキュメント『レボリューション・イン・ザ・バレー』がいよいよ発売です。本書では、数多くの写真や英語版のタイポグラフィを活かしたブックデザインも大きな特徴です。実際のデ …

802.11 無線ネットワーク管理の著者 Gast氏が来訪もっと

802.11無線ネットワーク管理」の著者 Matthew S. Gast 氏が来社した。
Matthew S. Gazt 同氏は2度目の訪日で、今回は本業のビジネスでの来日だったが、帰国日の午前中に時間を割いて弊社まで足を運んでくれた。担当編集者と第2版の内容について会談するなどしてひと時を過ごした。彼の著作の第2版は、現在翻訳中で、来年早々にも日本語版を出版の予定だ。有意義な時間をありがとう、マ …

« Page 304 / 310 »