O'Reilly Japan Blog

新刊、イベント、ブックフェアの様子などさまざまな情報をお伝えします

今週末はLL Tiger、虎ノ門でお会いしましょうもっと

0505_logo_4.jpg
今週末、2010年7月31日は「LL Tiger」の開催日です。オライリースタッフ一同も、書籍の展示、販売を準備しております。600冊以上(700冊近いかも...)の書籍を持ち込ませていただく予定です。皆さんご期待の新刊、定番書など取り揃えており、ご購入金額に応じたプレゼントもご用意し …

次世代を担う若者が集結!「セキュリティ&プログラミングキャンプ2010」、今年は8月12日から開催もっと

security_camp_2010.jpg
2004年より開催されている「セキュリティ&プログラミングキャンプ」。2010年の開催は8月12日より16日まで、千葉市美浜区の財団法人 海外職業訓練協会 国際能力開発支援センターにて開催されます。
若年層のセキュリティ意識の向上と優秀なセキュリティ人材の早期発掘と育成という目的のも …

高橋 征義氏×有隣堂ヨドバシAKIBA店 共同企画フェアがスタートもっと

yurindo_akiba_takane_no_hana_fair.jpg
東京 秋葉原の有隣堂ヨドバシAKIBA店さんで、日本Rubyの会 会長 高橋 征義さんとの共同企画により実現したブックフェア『今こそ買いたいPC書 高嶺の花』がスタートしました。有隣堂さんがテーマを決定し、高橋さんが選書を担当されたスペシャルプロジェ …

ブックファースト新宿店さんのPublisher's Recommendedコーナーに『Mad Science』が!もっと

mad_science_featured_book1st_shinjuku.jpg
著者のTheo Grayさんの来日記事をお伝えした、大好評の書籍『Mad Science――炎と煙と轟音の科学実験54』が、東京 新宿のブックファースト新宿店さんABゾーンレジ前「Publisher's Recommended」(パブリッシャーズレコメンド)というコーナーに取り上げられております。
こちらは出版社オススメの書籍を …

マッドサイエンティスト!?Theo Grayさん来日!もっと

 『Mad Science――炎と煙と轟音の科学実験54』の著者、Theo Grayさんが、iPad用アプリ「元素図鑑」のPRと夏休みの旅行をかねてご家族で来日。実験器具や科学薬品がずらりと並んでいる東急ハンズがお気に入りというTheoさんは、2年に1度は日本を訪れているそうです。『Mad Science』は、Popular Science誌に連載しているコラムをまとめたもので、過激な、想像を絶する実験が満載ですが、Theoさんご本人はとても穏やかな口調の紳士で、日本語版の販売が好調で、多くの日本 …

« Page 255 / 311 »