O'Reilly Japan Blog

新刊、イベント、ブックフェアの様子などさまざまな情報をお伝えします

フェア開催レポート - 三省堂書店 神保町本店もっと

sanseido-jinboucho-201201.jpg
"本の街"神保町の老舗書店 三省堂書店神保町本店さんでは、オライリーセレクションフェアを開催中です。催し物コーナーを贅沢に使い、お店の売行き好調アイテムベスト50を一挙に陳列しています。また、パソコン書コーナーには、昨年品揃えと在庫を強化した …

『初めてのPHP5』の読書会が開催されますもっと

PHP技術者認定初級試験の認定教材となっている書籍『初めてのPHP5』の読書会が開催されます。
課題本『初めてPHP5』を読み進めつつ、PHP最新事情や開発現場の話しなども織り交ぜて、課題本と仕事で使われるPHPについての理解を深めることを目指します。PHPスキルを身につけたい方や、PHP初心者の方のための読書会です。第1回は「PHPのスキルを身につけましょう!」と題して実施されます。
参加方法は、読書会を主催するテンプスタッフ・テクノロジー(株)の「初めてのPHP5」読書会ページで …

「オープンって何?!」を体験する2日間 - mozilla vision 2012開催もっと

来る2012年1月21日(土)、22日(日)の2日間に渡って、「mozilla vision 2012」が開催されます。FirefoxやThunderbirdに代表されるソフトウェア開発だけでなく、オープンなものづくりを掲げて1998年からコミュニティとともに活動してきた主催のmozillaさんは、今回そのバックグラウンドをフルに活かし、初日の21日はWebテクノロジーからアート、教育までオープンを考える「Conference Day」、2日目の22日は子どもから大人までオープンなものづくりを体感できる「Workshop Day」として、会場も移動して本イベントを開催されます。
初日の「Conference …

恒例の「新春座談会 このコンピュータ書がすごい! 2012年版」、いよいよ今週 末開催!もっと

今回で早くも4年目となる、コンピュータ技術書をこよなく愛するみなさまのためのイベント「新春座談会 このコンピュータ書がすごい! 2012年版」が今週末の1月14日(土)、ジュンク堂書店池袋本店さんにて開催されます。
コンピュータ書をお店としては日本で …

« Page 217 / 310 »