O'Reilly Japan Blog

新刊、イベント、ブックフェアの様子などさまざまな情報をお伝えします

Articles in the event category

今週「Interop Tokyo 2015」開催。オライリー・ジャパン出展情報もっと

interop2015

毎年この時期恒例となっておりますが、今年も6月10日から12日まで幕張メッセで開催される「Interop Tokyo 2015」の展示会に出展いたします。

イベントは8日から開催されるカンファレンスと、10日からの展示会という構成になっております。オライリー・ジャパンは、例年通り最大規模での出展を準備中。

今年もこのイベントに合わせて注目の新刊が登場です。また、新作のTシャツ …

新刊『詳解 WordPress』出版記念イベントを4/24開催 - 執筆陣がWeb制作者のためのWordPress学習方法を伝授もっと

『詳解 WordPress』の出版を記念し、『WordPressの教科書 Ver.4.x対応版』の発刊元であるSBクリエイティブと合同で、Web製作者のためのセミナーを4月24日(金)に開催いたします。


WordPressのどこから手を付け、どのように学習するのが最も効率的か、悩みを抱える制作者の声をよく聞きます。著作実績の豊富な3人のスピーカーを招き、これに対するソリューションとその考え方 …

Java 20周年!新たな価値をもたらすJavaと、これからのJavaを考える「Java Day Tokyo 2015」、4/8(水)開催!もっと

[Java Day Tokyo 2015]

2015年4月8日(水)、東京 有楽町の東京国際フォーラムにて、「Java Day Tokyo 2015」(日本オラクル株式会社 主催)が開催されます。

1995年の発表から今年で20周年を迎える、文字通り「世界を支えるインフラ」のひとつとなったJava。 いよいよ市場での活用が本格化するJava SE 8、Java ME 8、そしてJava EE 7について、米国Oracle Corporationより多数来日するJava開発のコア・メ …

「AsiaBSDcon 2015」3月12から15日まで開催 & 出展情報もっと

BSD ベースのシステムの利用者・開発者のための国際会議、「AsiaBSDcon 2015」が3月12日から15日、4日間の日程で開催されます。会場は東京 飯田橋の東京理科大学森戸記念館、12、13日の2日間がチュートリアルとミーティング、14、15日の2日間が論文セッションという日程です。参加費は18,000円(一般)、5,000円(学生)。バンケット(夕食会)チケットは6,000円(一般)、3,000円(学生)です。

オライリー・ジャパンも …

明日より開催「オープンソースカンファレンス 2015 Tokyo/Spring」もっと

2015年2月27、28日の2日間、東京 日野市の明星大学 日野キャンパスにて「オープンソースカンファレンス 2015 Tokyo/Spring」が開催されます。ここ数回は28号館を会場としておりましたが、今回は26号館が会場となるそうなのでご注意ください。

オープンソースの今を伝える本イベント、毎回出展させていただいているオライリー・ジャパンブース …

« Page 46 / 99 »