O'Reilly Japan Blog

新刊、イベント、ブックフェアの様子などさまざまな情報をお伝えします

Articles in the event category

『ユーザーストーリーマッピング』刊行記念トークセッション開催決定!もっと

ついに日本語版が刊行!『ユーザーストーリーマッピング』。トークセッション の開催が決定しました!

原著者ジェフ・パットン氏によるコンセプト発表以来、早速日本でも多くの注目 を集めてきた「ユーザーストーリーマッピング」。

原書刊 …

「XP祭り2015」9月12日開催もっと

2015年9月12日、東京早稲田の早稲田大学理工学部キャンパスにて、日本XPユーザグループ(XPJUG)の主催による「XP祭り2015」が開催されます。

2002年から続く本イベント、今年のテーマは「俺も!!」。自分自身が主役としてそれぞれの多様な経験と知見を交換して欲しいという想いが込められているそうです。

参 …

IAの現在と今後の可能性について議論を深める「IA CAMP 2015」開催もっと

2015年7月17日、東京一ツ橋のパレスサイドビル マイナビルームにて、「IA CAMP 2015 -The Future of Information Architects -」が開催されます。

株式会社コンセント、株式会社マイナビ、ソシオメディア株式会社の3社によるIA CAMP 2015実行委員会が主催し、現在とこれからの情報アーキテクチャについて、朝の9時半から夜の9時半まで(!)実務者に向 …

PyCon JP 2015 今年も開催、ただいま演題募集中もっと

2015年10月9から12日の日程でPyCon JP 2015が開催されます。9日にチュートリアル、10、11日にカンファレンス、12日にスプリントという内容で、会場は東京お台場の東京国際交流館プラザ平成(カンファレンス、チュートリアル)。

2015年のテーマは「Possibilities of Python」。PythonやPythonに関わる人の可能性を探る、見つける、ひろがるという思いが込められているそうです。

現在、公式ウェブサイトのオープンに伴い、演題募集(CFP: Call For Proposals)を行 …

『Web情報アーキテクチャ』『アンビエント・ファインダビリティ』等の著者、ピーター・モービル氏が来日! - 「ソシオメディア UX戦略フォーラム 2015 Summer」開催もっと

2015年7月15、16日の2日間、東京神田須田町のステーションコンファレンス万世橋にて、「ソシオメディア UX戦略フォーラム 2015 Summer」が開催されます。 第2回目となる今回は「メソッドの基盤」をテーマに、UXデザインの方法論やその基盤となる考え方、具体的な事例やディスカッションを通して、UX戦略のあり方を探ります。

また今回、本イベントのスピーカーとして、『Web情報アーキテクチャ』『ア …

« Page 45 / 99 »