
『プログラミングRust 第2版』
- Jim Blandy, Jason Orendorff, Leonora F. S. Tindall 著、中田 秀基 訳
- 2022年1月19日発売予定
- 688ページ(予定)
- ISBN978-4-87311-978-6
- 定価5,280円(税込)
次世代ブラウザ開発用にMozillaによって開発されたRustは、C/C++並みのパフォーマンスと低レベルの制御能力に加え、メモリとスレッドの安全性を担保し、さらに並行性にも優れるといった特徴を持つ、優れた言語です。本書はMozillaで実際にRustを使ってFirefoxを開発している著者らによる、言語の概要と用途について書かれた書籍で、Rustのほとんどの機能を詳細にカバーします。Rustのメジャーバージョンアップにより非同期処理が可能となったことに対応し、第2版では新たに非同期処理の章を設け、この機能を詳細に解説しています。Rust 2021対応。
表紙の動物はオオヒロバオウギガニ(英語名Montagu's crab、学名Xantho hydrophilus)です。この強そうなカニは、幅約7センチの筋肉のように見える広い甲羅を持っています。甲羅の色は黄色がかった赤褐色で、縁は窪んでいます。5対10本ある脚のうち、1番目の対の脚(鋏脚)の大きさはフロリダストーンクラブやペンチと同じくらいの大きさです。その下に3対の太くてやや短い歩脚があり、一番下の5番目の対は泳ぐためのものです。歩く場合も泳ぐ場合も横方向に移動します。北東大西洋と地中海に生息し、干潮時には岩の下で姿を見ることができます。岩が持ち上げられたりすると、ハサミを持ち上げて大きく広げ威嚇します。オオヒロバオウギガニは夜行性で、藻類や巻貝、他の種類のカニなどを捕食します。卵を抱えた雌の姿は3月から7月まで観察でき、幼生は夏の大部分をプランクトンとして過ごします。
全国の有名書店、Amazon.co.jpにて予約受付中です。