
『並行プログラミング入門 ―Rust、C、アセンブリによる実装からのアプローチ』
- 高野 祐輝 著
- 2021年8月24日発売予定
- 384ページ
- ISBN978-4-87311-959-5
- 定価3,520円(税込)
複数のプログラムを同時に実行する「並行プログラミング」は、処理速度を飛躍的に向上させる手法で、タスク管理、プロセス管理、スレッド管理をはじめ、複雑な仕組みについての幅広い知識とテクニックが必要となります。本書はRustとアセンブリ、そして一部Cを使い、CPUのアトミック命令、グリーンスレッド、アクターモデル、π計算、ソフトウェア・トランザクショナルメモリ、async/awaitなど、並行プログラミングに関する理論的な背景から実装までをカバー。さらに、アセンブリ実装の理解を深めるため、AArch64とx86-64アーキテクチャの説明も付録として収録。一歩一歩、着実に理解できるように、その仕組みから順を追って詳しく説明します。GitHub上で公開されているソースコードを実際に動かしながら、並行プログラミングの知識と理解を深めることができます。
表紙はハシナガチョウチョウウオ(英語名Copperband Butterflyfish、学名Chelmon rostratus)です。鮮やかな黄色の縞模様と長い「吻」が特徴的です。西太平洋とアンダマン海から琉球諸島、オーストラリア周辺の海で姿を見ることができます。雌雄同体で体長は約20センチ、水深1~25メートルのサンゴ礁や岩場、河口付近に単独またはつがいで生息します。その長い吻でサンゴや岩の間に隠れている小型の甲殻類を捕食します。その鮮やかな外見から観賞用として人気がありますが、縄張り意識が強く、また餌付けしにくいことから、飼育の難易度は高いとされています。
全国の有名書店、Amazon.co.jpにて予約受付中です。