
『Pythonチュートリアル 第4版』
- Guido van Rossum 著、鴨澤 眞夫 訳
- 2021年2月1日発売予定
- 272ページ(予定)
- ISBN978-4-87311-935-9
- 定価1,980円(税込)
本書はプログラミング言語Pythonの作者Guido氏が書き下ろした、Python入門者のための手引書です。Pythonの言語とシステムの基本的な機能やコンセプトをわかりやすくまとめて解説し、さらにPythonの特徴的な機能を数多く取り上げて紹介しているため、Pythonの雰囲気とスタイルをつかむことができます。本書を読むことで、Pythonのモジュールやプログラムを読み書きできるようになり、ライブラリリファレンスで解説されているさまざまなモジュールについて、詳しく学ぶ準備が整います。細部にわたり改訂し、最新の3.9.0版ドキュメントに追随した入門者必読の書です。
本書の表紙の動物は、ニシキヘビ亜科(26種11亜種)に属するアフリカニシキヘビ(African rock python)です。ニシキヘビは、アフリカ、アジア、オーストラリア、太平洋諸島の熱帯地域に生息しています。おもに陸地に生息していますが、泳ぎや木登りも得意です。オスにもメスにも、祖先が持っていた後ろ足の名残があります。これはオスのニシキヘビがメスに求愛するときの道具になります。ニシキヘビは獲物を締めつけて殺しますが、毒は持っていません。鋭い牙で獲物にしっかりと噛み付き、長い胴体を巻きつけて、息を吐き出しながら締め上げていきます。おもな獲物は哺乳類と鳥類で、人を襲うことはめったにありません。
全国の有名書店、Amazon.co.jpにて予約受付中です。