O'Reilly Japan Blog

新刊、イベント、ブックフェアの様子などさまざまな情報をお伝えします

2009春フェア - 啓文堂書店神田駅前店もっと

もうすぐオープンして1周年になる啓文堂書店 神田駅前店さんは、JR神田駅東口から徒歩約1分というロケーションにあり、明るくてきれいな書店さんです。
神田のビジネスマンを意識し、しっかりとした品揃えでお客さまをお出迎えしています。手書きPOPなどを使用した工夫したディスプレイや、その時々の旬ネタでフェアを開催するなど、見ているだけで知的好奇心をそそられるでし …

2009春フェア - 紀伊國屋書店渋谷店もっと

1964年に渋谷駅南口徒歩1分の東急プラザビルにオープンした書店さんです。渋谷の情報発信基地として約45年の歴史がありますが、ただ歴史があるというだけではありません。お客様の変化に応じて店内改装を行っており、ニーズに合わせた売り場作りを実践しています。最近では2年前に改装オープンされています。話題の書籍や渋谷ならではの品揃えで、皆様の …

セキュリティ&プログラミングキャンプ2009開催もっと

hatena_300x250.gif
2004年から開催されている「セキュリティキャンプ」が今年もやってまいります。
2009年8月12から16日、千葉県美浜区の財団法人海外職業訓練協会(OVTA)において、次世代を担う中等高等教育段階にある就業前の若者を対象にした「セキュリティ&プログラミングキャンプ2009」が開催され …

JPUG10周年! 国際カンファレンスとして開催されるPostgreSQL Conferenceもっと

日本PostgreSQLユーザ会(JPUG)は2009年11月20、21日の2日間、東京浜松町のAP浜松町にて、オープンソースデータベースPostgreSQLに関するテクニカルカンファレンスPostgreSQL Conferenceを開催します。
2009年はJPUGの設立10周年を記念して、初の国際カンファレンスとして実施される予定。このイベントが日本国外のPostgreSQLユーザ、開発者のコミュニケーションの場となることが企図されています。ただいま講演者 …

2009春フェア - 紀伊國屋書店新宿南店もっと

紀伊國屋書店 新宿南店さんは、タカシマヤタイムズスクェア・アネックス1~6階に位置し、新宿駅南口では敷地面積最大級を誇る超大型総合書店です。 コンピュータ書は5階で展開しており、ジャンルごとに設置されているエンド台で、その時々の話題書や関連書フェアなどを開催しています。コンピュータ書の …

« Page 276 / 311 »