O'Reilly Japan Blog

新刊、イベント、ブックフェアの様子などさまざまな情報をお伝えします

フェア開催レポート - ジュンク堂書店 岡山店 もっと

junkudo-okayama.jpg
ジュンク堂書店岡山店は、2010年5月にオープンした大型書店さんです。およそ2,500平方メートルの売り場に県内最大級、約40万冊の書籍を扱っています。
JR岡山駅から400mというアクセスの良さもあり、仕事帰りに立ち寄られるエンジニアの方や、休日にVIVREでの買い物の合間に立ち寄られる方も多いと思います。オライリーの書籍は、コンピュータ書コーナーのある2階にあります。
現在、こちらの書店では12月1日よりオライリーフェアを開催中! 今回のフェアは、オライリーのスマートフォン関連 …

売上良好書ランキング 2011年12月12日もっと

書泉ブックタワー
(集計期間:12/4~12/10)

フェア開催レポート - MARUZEN&ジュンク堂書店 広島店もっと

maruzen_junkudo_hiroshima.jpg
MARUZEN&ジュンク堂書店広島店は、2010年10月に八丁堀天満屋にオープンした広島県最大の大型書店です。MARUZEN&ジュンク堂書店という名前での店舗は、全国で渋谷店に続く2店目になります。
八丁堀天満屋店の7階・8階の2フロアを使う売り場はなんと1,200坪! 一般書や専門書、雑誌、コミックなどを扱い、蔵書数は広島県内最大の120万冊になります。
広い売り場にこの蔵書数、見つからない …

フェア開催レポート - MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店もっと

maruzen_junkudo_umeda.jpg
2010年12月に開店したMARUZEN&ジュンク堂書店梅田店は、世界的に活躍する建築家、安藤忠雄氏が設計した梅田の新名所「チャスカ茶屋町」のB1~7階 までの約6,800㎡という日本最大の売り場面積に、蔵書数約200万冊を誇るメガ書店です。
「MARUZEN&ジュンク堂書店」は同じ大日本印刷グループである丸善と …

今年も開催「ハル研究所プログラミングコンテスト2011」もっと

progcon2011_bunner.jpg
2011年12月5日より、ハル研究所ウェブサイトにおいて『ハル研究所プログラミングコンテスト2011』が開催されています。
このイベントは、ゲーム開発会社であるハル研究所のプログラマー数人によるごく内輪の遊びとして始まり、今年で20回目を数える同社の公式イベントです。
例年、ゲーム性 …

« Page 220 / 310 »