O'Reilly Japan Blog

新刊、イベント、ブックフェアの様子などさまざまな情報をお伝えします

Articles in the event category

今年も最大規模で出展! - 「Interop Tokyo 2012」6月13日より開催 もっと

interop2011.jpg
2012年6月12日から15日まで、千葉県 幕張の幕張メッセにて「Interop Tokyo 2012」が開催されます。13日から15日までの展示会には、オライリー・ジャパンも年間最大規模で出展いたします(写真は昨年の様子)。
ブースの位置が例年とは変更になっておりますので、会場でブース番号「6G01」をご確認いただきご来 …

今年で10年目「LL Decade」 銀座ブロッサムにて2012年8月4日開催もっと

毎年恒例、夏のLLイベントがいよいよ10回目を迎えます。2012年8月4日、東京 銀座の銀座ブロッサムにて「Lightweight Language Decade」が開催されます。ただいまチケットも発売中。10年目を迎える同イベント、今年の基調講演は米国COOKPADから宮川達彦さんが登場です。
今年はイベント終了後に公式の懇親会も開催予定とのこと。詳しい内容やチケットのご購入について …

「PyCon JP 2012」2012年9月15日より、2日間で開催もっと

昨年夏に開催された「PyCon JP」が、今年も2日間+Sprintという日程で開催されるとのことです。開催概要をお知らせいただきましたので、以下に引用させていただきます。イベントの詳細は、下記のリンク先からご参照ください。

PyCon JP 2012開催概要

昨年8月27日に開催されたPyCon JP 2011は約250名の参加者を迎え、盛況のうちに終了いたしました。
昨年の成功 …

「Devopsdays Tokyo 2012」 2012年5月26日開催もっと

devops_heart.png
開発(Development)と運用(Operation)の境界線から誕生し、最近各所で目にする言葉「DevOps」。詳しくは弊社より発行の『ウェブオペレーション』が必読書として挙げられているそうなので、詳しくお知りになりたい方はぜひご覧ください ;-)
さて、このDevOpsをテーマにしたイベント「Devopsdays Tokyo 2012」が2012年5月26日、東 …

次回は名古屋に進出 - 「TechLION vol.7」5月14日開催もっと

tech-lion-banner.jpg
技術の草原で百獣の王を目指すエンジニアたちが集う新感覚トークライブ「TechLION」、次回は名古屋での開催です。
2012年5月14日、名古屋市中区の名古屋Geek Barにて開催されます。次回の出演者はWIDEプロジェクト・ボードメンバーである名古屋大学の河口信夫教授。またDevLOVEの矢島卓さん、WCANの山本一道さん、DSTokaiのterurouさんが登場します。
オライリー …

« Page 65 / 99 »