O'Reilly Japan Blog

新刊、イベント、ブックフェアの様子などさまざまな情報をお伝えします

Articles in the bookfair category

Make: Book Fair 開催中 - 明文堂書店金沢県庁前本店(金沢ビーンズ)もっと

kanzawa-beans-make-01.png
4月にフェア開催レポートでご紹介した、明文堂書店金沢県庁前本店(以下、金沢ビーンズ)さんでは、期間限定の「Make: Books Fair」を2階パソコン書コーナーにて開催中です。『Make:Technology on Your Time』や『Arduinoをはじめよう 第2版』等でお馴染みのMake:シリーズを、棚一面を使い大迫力の全点展示をしています。
棚にあるウィンドウには、書籍で紹介され …

フェア開催レポート - 書泉ブックタワー(東京・秋葉原)もっと

sbt-akb-01.png

秋葉原の老舗大型書店 書泉ブックタワーさんは、コンピュータ書・漫画・鉄道・アイドル写真集などの特定ジャンルに強いお店として知られており、そのジャンルにおける「聖地」として多くのファンに親しまれています。また、ご購入 …

フェア開催レポート - 喜久屋書店倉敷店もっと

kikuya-kurashiki-01.jpg
本日ご紹介する書店さんは、このフェア開催レポートではおなじみの、イオンモール倉敷に入っている大型書店、喜久屋書店倉敷店さんです。このイオンモール倉敷は、一昨年から1年半かけて施設全体の8割を刷新し、昨年10月28日に全館リニューアルオープンしました。館内には映画館(MOVIX)をはじめ計246店が展開する中四国最大級の施設となり、休日には6万人ものお客さんが集まるそうです。
喜 …

フェア開催レポート - 佐賀大学生協大学会館店 もっと

saga-univ-01.jpg
佐賀大学1949年に設置された国立大学です。2003年に佐賀大学と佐賀医科大学とが統合され、現在の学部構成になっています。
佐賀県が推進する映画やアニメ、ゲームなどの分野のデジタル産業文化を育成するという構想「アジアのハリウッド構想」に関して、佐賀県と相互協力協定を結んでいます。デジタル産業の …

フェア開催レポート - 紀伊國屋書店 新宿本店もっと

kinokuniya-shinjuku-2012-01.jpg
紀伊國屋書店新宿本店さんは、"「出会える本屋」へ"をテーマに、2012年3月30日リニューアルオープンしました。お客さまのニーズに応える品揃えとお買い物しやすい売場をめざし、フロアの改装と構成を変更しました。また、総合案内係として「本のコンシェルジェ」を新設し、本との最高 …

« Page 7 / 13 »