
10月に出版しました『メタプログラミングRuby 第2版』の訳者、角征典さんが12月15日に原著者のPaolo Perrottaさんを招いてRubyプログラミングのトレーニングを開催されます。
初級〜中級のRuby開発者を対象とした終日のトレーニングで、Rubyの応用的なイディオムを使いこなし、有名なフレームワークやライブラリの複雑なコードを理解できるようになります。前半は講義形式で、短いプログラムを書きながら、具体的なプラクティスをと …
新刊、イベント、ブックフェアの様子などさまざまな情報をお伝えします
10月に出版しました『メタプログラミングRuby 第2版』の訳者、角征典さんが12月15日に原著者のPaolo Perrottaさんを招いてRubyプログラミングのトレーニングを開催されます。
初級〜中級のRuby開発者を対象とした終日のトレーニングで、Rubyの応用的なイディオムを使いこなし、有名なフレームワークやライブラリの複雑なコードを理解できるようになります。前半は講義形式で、短いプログラムを書きながら、具体的なプラクティスをと …
新刊『ヘルシープログラマ』の出版を記念し、クックパッドと共同イベントを開催します。
オライリー・ジャパンの7月の新刊『ヘルシープログラマ』は、プログラマのために書かれた健康の本です。長時間座ったまま仕事を続けるプログラマには、腰 …
『詳解 WordPress』の出版を記念し、『WordPressの教科書 Ver.4.x対応版』の発刊元であるSBクリエイティブと合同で、Web製作者のためのセミナーを4月24日(金)に開催いたします。
WordPressのどこから手を付け、どのように学習するのが最も効率的か、悩みを抱える制作者の声をよく聞きます。著作実績の豊富な3人のスピーカーを招き、これに対するソリューションとその考え方 …
来る4月11日、リクルート アカデミーホールにて、『Lean UX』で監訳を務められた坂田一倫さんが率いるLean UX Circle主催のイベント「LEAN UX Japan Conference 2015」が開催されます。「LEAN UX」の取り組み例を紹介しつつ、組織への導入にあたっての課題解決に向けたヒント、また「LEAN UX」を取り囲む …