
『初めてのTensorFlow.js ―JavaScriptで学ぶ機械学習』
- Gant Laborde 著、あんどうやすし 訳
- 2022年6月29日発売予定
- 368ページ(予定)
- ISBN978-4-87311-993-9
- 定価3,960円(税込)
TensorFlow.jsの待望の入門書。TensorFlow.jsはGoogleが開発したオープンソースのJavaScriptライブラリです。JavaScriptで機械学習したければ選択肢はTensorFlow.jsだけと言っても過言ではありません。本書では、JavaScriptエンジニアやAIエキスパートを対象に、サンプルを使った実践的なアプローチでTensorFlow.jsの基礎から応用までを解説します。読者はウェブ開発者という立ち位置を変えずにJavaScriptとブラウザで学べます。JavaScriptでAIを活用しようと真剣に考えているエンジニアにお勧めです。
本書のカバーの動物は、ダイヤモンドガメ(Malaclemys terrapin)です。小型のカメで、アメリカ合衆国の東部と南部、そしてイギリスのバミューダ島の海岸に近く、干満のある塩性の湿地帯に生息しています。
ダイヤモンドガメは中央が筋状に盛り上がった斑紋や縞模様のある独特な暗い甲羅が特徴です。動物食傾向の雑食で、柔らかい殻の軟体動物、甲殻類、昆虫などをくちばしで破壊して食べます。このカメは警戒心が強くすぐに逃げるため、野生での観察は簡単ではありませんが、牡蠣養殖場や干潟で甲羅干ししている姿を見かけることがあります。
かつてはその淡白な肉が美味と考えられていて、狩り尽くされて絶滅寸前にまでなりました。現在、ダイヤモンドガメはいくつかの州で保護の対象となっていますが、にもかかわらず海岸の開発により生息域である砂浜が脅かされており、タイヤ跡から出られなくなった孵化したての幼生がよく見つかります。
全国の有名書店、Amazon.co.jpにて予約受付中です。