
『実践 AWSデータサイエンス ―エンドツーエンドのMLOpsパイプライン実装』
- Chris Fregly, Antje Barth 著、黒川 利明 訳、本橋 和貴 技術監修
- 2021年10月15日発売予定
- 560ページ(予定)
- ISBN978-4-87311-968-7
- 定価4,180円(税込)
AWSではデータサイエンス分野で利用できるさまざまなサービスが提供されています。本書では、それらのサービスを有効に使って、データの収集、分析、モデルの訓練、テスト、デプロイまでの一連のプロセスを行う方法を紹介します。対象とする事例は、ヘルスケアデータ、時系列データ、自然言語処理、画像分類、不正検出、需要予測、レコメンデーションシステムなど非常に多岐にわたります。本書の目的は、AWSのサービスの詳細を説明するだけでなく、AWSのサービスを組み合わせることで、データサイエンスとアプリケーション開発の統合を図り、開発の効率化を図ることであり、データサイエンティスト、データアナリスト、データエンジニア、MLエンジニアはもちろん、アプリケーション開発者や管理職にとっても役に立つ一冊です。
表紙の動物は、オナガガモ(英語名northern pintail drake、学名Anas acuta)です。大型のカモで、繁殖期(春夏)には北半球の広い範囲に分布しています。冬は南半球に移動し越冬します。繁殖期のオスのみ10センチほどの細長く伸びた尾羽を持ちます。平均的な体重は約900グラム、体長は50~65センチです。自然界では20年以上生きることもあります。メスは春に7~9個の乳白色の卵を産み、孵化まで約3週間を要します。餌は種子や根菜、穀物などの植物性のものが中心ですが、昆虫や軟体動物、甲殻類などの動物性のものも摂取します。
全国の有名書店、Amazon.co.jpにて予約受付中です。