Designing with JavaScript

―ウェブデザイナーのためのJavaScriptハンドブック

[cover photo]
TOPICS
発行年月日
PRINT LENGTH
286
ISBN
4-90090-030-3
原書
Designing with JavaScript, 1st Edition
FORMAT
Print
2,860円
この商品は品切れ再入荷未定です

実例を通して、JavaScriptの基本からウェブデザインを実現するまでをわかりやすくカバーしたJavaScriptの実用ガイド。JavaScript関数、オブジェクト、メソッド、プロパティなど、プログラミングの基礎知識を平易に解説するとともに、デザインを中心としたアプローチで使うための現実的なテクニックを習得してゆく。JavaScript1.2とDynamic HTMLをカバー。

関連ファイル

目次

訳者まえがき
本書の発刊に寄せて
はじめに

1章 JavaScriptの世界へ飛び込もう
        1.1 リンクに説明をつける
                ●イベント
                ●コードについて
        1.2 昼のページと夜のページ
                ●SCRIPTタグ
                ●Dateオブジェクト
                ●ページの表示
                ●すべてをまとめてみる(if文)
        1.3 日付を使って他に何ができるのか
        コラム:古いブラウザでJavaScriptを隠す方法
        コラム:オブジェクト、プロパティ、メソッド
                ●プロパティという概念
                ●メソッド
                ●時間の測定
        コラム:JavaScriptの木

2章 ウインドウを使ってみよう
        2.1 ウインドウの基礎
                ●ウインドウのロケーションの変更
                ●ロケーションを変更するフォームの作成
        2.2 新しいウインドウを表示する(c|netの例)
                ●ウインドウの開き方
                ●必要に応じてウインドウを開く
                ●最後の仕上げ
        2.3 リモートコントローラ
                ●リモートコントローラ用のウインドウを作る
        コラム:関数について
                ●はじめての関数
                ●リモートコントローラの内容
                ●検索を追加してさらに便利にしてみる

3章 フレームをコントロールする
        3.1 ツールバー
                ●HTMLを使ってリンクをコントロールする
                ●JavaScriptを使ってリンクをコントロールする
        3.2 フレームとリモートコントローラ
        3.3 表示領域の拡張と縮小
                ●後退と前進
        3.4 フレームの入れ子を避ける
        3.5 クリック1つで、複数のリンクをたどる
        3.6 ページの循環表示
                ●循環表示のタイミング

4章 フォームと関数
        4.1 フォームについて
        コラム:this
        4.2 Madlibs : アメリカで人気のパーティゲーム
        4.3 フォームの内容を埋める
        4.4 話を作る
        4.5 フォームの送信を中止する
                ●フォームを捕まえる
        4.6 検証
        4.7 メールアドレスの検証
                ●汎用的なメールフォーム
                ●電子メールアドレスではないものをはじく
                ●isEmail()関数
                ●真偽値について
                ●@がどこにあるのか調べる
        4.8 空欄を埋める
        4.9 まとめ
        4.10 検証してみる

5章 配列で整列
        5.1 配列の概念
        5.2 予測不能
        コラム:配列はNetscape2では使えない
                ●配列コンストラクタ
                ●乱数の作り方
                ●音や画像もランダムに出力する
                ●日付を正しく表示する
        5.3 ジャンプリスト
                ●配列の作成
                ●ページに表示する
        コラム:配列コンストラクタの動作について
                ●ページに飛ぶ

6章 ブラウザの種類は意外と少ない
        6.1 訪ねてきたのはどのブラウザか
                ●navigatorオブジェクト
                ●ブラウザ名とバージョン番号
                ●ブラウザ名とバージョン番号の比較
        6.2 ブラウザ変れば、品変わる
                ●ページの各部をブラウザごとに変えてみよう
                ●単一フレーム法
                ●ブラックホール
        6.3 プラグインの調査
                ●目的の名前
                ●Shockwaveはお好きですか
        6.4 ブラウザを越えて

7章 ダイナミックイメージ
        7.1 ダイナミックイメージ
                ●イメージオブジェクトを使ってみよう
        7.2 画像の置換
        7.3 一度に複数画像を置換
        7.4 看板

8章 クッキーを使ってサイトをカスタマイズする
        8.1 クッキーとは何か
        8.2 核となる関数
                ●クッキーを保存する
                ●クッキーの読み出し
        コラム:クッキーを取得する方法
                ●クッキーの削除
        8.3 初めての方歓迎
                ●歓迎すべき人、歓迎しなくてもいい人
        8.4 歓迎メッセージを表示する
                ●歓迎用メッセージをオン/オフする
        8.5 記憶能力機能つきのフォーム
        8.6 サイト全体をカスタマイズする
                ●ここでは誰もが名前を知っている
                ●規則1:クッキーの数を節約しよう
                ●規則2:データを論理的に整理してコードを記述する

9章 ダイナミックHTML
        9.1 ダイナミックHTMLとスタイルシート
        9.2 スタイルシート
        9.3 データバインディング
        9.4 パターン:ダイナミックHTMLを使ったゲーム
        9.5 アブソリュートポジショニング
                ●IE4でのスタイルシートとアブソリュートポジショニング
                ●Navigator4でのスタイルシートとアブソリュートポジショニング
                ●両方のブラウザで正しいアブソリュートポジショニングを行う
                ●可視、不可視
                ●終了時のスライド効果
        9.6 回転
        9.7 実行中にコンテンツを作成する
        9.8 IE4のイベントモデル
                ●メニューの開閉
                ●キー入力に反応
        9.9 Netscape4のイベントモデル

10章     レイヤーについて

11章     The Show:ダイナミックHTMLのアプリケーション
        11.1 ダイナミックHTMLの導入
        11.2 背景スクロール
        11.3 跳ねるロゴ
        11.4 質問と答えの表示
        11.5 合図に合わせて効果音と音楽を奏でる

12章 高度なアプリケーション
        12.1 ユーザ定義オブジェクトを作成する
                ●どのような人がユーザ定義オブジェクトを必要とするのか
                ●オブジェクト指向を使わない場合
                ●オブジェクト指向を使った場合
                ●ユーザ定義オブジェクトの作成
        12.2 Quiz:読者をテストする
        12.3 質問オブジェクトを理解する
                ●質問オブジェクトの作成
                ●クイズの作成
                ●質問の採点
        12.4 ツアーガイド
        コラム:correctPage()関数の内容
                ●ツアーウインドウの設定
                ●ツアーを構成する
                ●ツアーの動作原理
                ●ポーズボタンとプレイボタンを押したときのモード変更
                ●音の先読みと演奏
        12.5 関係メニュー
                ●メニューの作成        
                ●関係メニューの動作原理

付録A     ドキュメントオブジェクトモデル(Document Object Model)
■window (ブラウザウインドウ)
■window.history (ウインドウの履歴)
■window.location(ウインドウのロケーション)
■window.document(ウインドウ上のドキュメント)
■window.document.forms [ ] (ドキュメントのフォーム)
■window.document.layers [ ] (ドキュメント中のレイヤー)
■window.document.images [ ](ドキュメントの画像)
■Math (Mathオブジェクト)
■string (文字列用のオブジェクト)
■Date (日付と時間)
■navigator (ブラウザ情報)
■navigator.plugins (プラグインの情報)
■eventオブジェクト* (イベントの情報)
■screenオブジェクト* (画面の情報)
付録B イベントハンドラ
        コラム:配列:arrayオブジェクト
        ●参考
付録C どのブラウザが何に対応しているか
        クッキー: document.cookie
        ダイナミックイメージ: document.images
        外部スクリプトレイヤー: document.layers
変更可能な選択メニュー
        プラグイン判定:document.plugins、document.mimeTypes
        乱数:Math.random()
        ウインドウ:windowオブジェクト
付録D JavaScript文法
重要な構文と例
        ●関数
        ●if文
        ●whileループ
        ●forループ
重要な演算子
        ●比較演算子
        ●複数の条件の組み合わせ
        ●演算

索 引